2021年11月30日

マイホーム建設の第一歩!失敗しない「土地探し」のポイントとは?

こんにちは!イチマルホーム・営業の斉藤です。
本日は「土地探しのポイント」について解説します。土地探しをする際、多くの方がインターネットや不動産屋などで調べるでしょう。しかし「どんなポイントで調べたら良いか」が判断できないと、なかなか先に進みません……。
そこで今回はイチマルホームが考える「土地探しのポイント」をお教えします!

予算は必ず「総額」で考える!
8.jpeg

マイホーム建設の際に最も重要になるのが「予算」ですよね。土地探しをする際は、建設費と合わせた「総額の予算」を意識しましょう。どんなに気に入った場所でも、予算をはるかにオーバーしている土地であれば、今後の暮らしに影響が出てしまいます。とくに土地売買を専門とした不動産屋さんに相談する際は、建設費用をご自身で確認しなければならないので注意が必要です。それに土地代と建設代を分けるよりも「総額」で検討した方が、安心して土地探しができますよ♪

その地域に詳しい業者に相談する!

日本は、台風や地震などの災害が多い国です。だからこそ土地を検討する段階で「災害リスク」を確認しておきたいですよね。自治体が提示しているハザードマップを確認し「液状化」の可能性や「洪水浸水想定区域」などをチェックしましょう。しかしこれらを自分で調べるとなると……少し大変ですよね。そこでその地域に詳しい業者に相談しましょう!もしかするとハザードマップでは分からない情報が得られるかもしれませんよ。

土地探しのご相談からマイホーム建設のご依頼まで。イチマルホームでは、住まいに関する様々なお悩みをヒアリングしております!お気軽にご相談くださいね♪


posted by イチマルホーム at 19:00| 住まいのノウハウ

2021年11月27日

棟上げ

こんにちは晴れ
工務の國吉です。

昨日、岡山市内で新しいお客様の棟上げを行いました。

作業開始前にご都合で参加できないお施主様の代わりに棟梁と私で四方をお清めし、全員で工事の安全と無事完成を祈念して乾杯後、早速作業開始!!
IMG_20211126_075237.jpg
大工さんたちは、申し合せることなく方々に…
みるみるうちに柱がどんどんと立って行きます。
IMG_20211126_081642_LI (2).jpg
IMG_20211126_083054.jpg
1時間も経たないうちに…
胴差、2階の床梁まで組みあがります。
IMG_20211126_085403_LI.jpg
そして、お昼休み前には…
IMG_20211126_121008.jpg
大屋根の片面のタルキまで取付けられました。
IMG_20211126_165156 (2).jpg
日も暮れ始めた17時には、屋根にはルーフィングが張られ外壁もシートで覆われました。
IMG_20211126_164555_LI.jpg
最後にお施主様からお預かりしていた棟札と御幣を設置し
棟梁と工事の安全と無事完成を祈念して作業を終えました。

大工さんたち、ラフターのオペレーターさん
手際の良い連携で作業を進めていただき、お疲れ様でした。

F様、これから約4ヶ月完成まで宜しくお願い致します。
続きを読む
posted by イチマルホーム at 17:05| Comment(0) | 日記

2021年11月25日

【事例紹介】Vol.1 ご主人のロードバイクを壁面に!趣味を楽しむ家づくりを

こんにちは!イチマルホーム・営業の鷹城です。
本日は、私たちイチマルホームの施工事例をご紹介します。今回の事例は、「河本house4」について。ご主人の趣味を活かしたデザインなど、家づくりのポイントを解説します!

「河本house4」物件概要 https://www.ichimaruhome.com/jirei/house78.html
・家族構成:4人
・間取り:1階 LDK+浴室/2階 4部屋(子供部屋2、寝室1、書斎1)


「シックな外装」と「温かみのある内装」で、遊び心のあるデザイン。
7-1.jpeg

ブラウンとホワイトのモルタルを基調とし、玄関部分のレッドシダーでアクセントを加えた外装。全体的に落ち着きを感じつつも、どこか遊び心を感じるデザインです。また内装では「スギ材」をふんだんに使用し、木の温かみが感じられる空間となっています。

7-2.jpeg

実はこのスギ材は、ご依頼主である奥さまのお気に入り!スギ材の無垢フローリングは、肌ざわりが良く、冬も冷たくなりにくい優秀な素材なんです。またスギ特有のやわらかな香りは、家族の心を癒してくれますよ♪


ご主人のロードバイクを壁面に!趣味を楽しむ工夫を。

7-3.jpeg

トライアスロンが大好きなご主人のご要望は、「自転車が置けるスペース」の確保。とはいうものの、かっこいいロードバイクを「ただ置くだけ」はもったいないですよね?そこで、ロードバイクが収納できる「壁面ディスプレイ」を玄関エリアに設置しました!平置きするよりも玄関スペースが有効活用できるので、一石二鳥です♪

いかがでしたか?イチマルホームでは、お客さまのライフスタイルに合わせた家づくりを行っています。家づくりの様子はInstagramでも発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

posted by イチマルホーム at 19:00| 施工事例