2021年10月29日

癒しの愛犬ラム2

こんにちは!
総務の井上ですわーい(嬉しい顔)

緊急事態宣言が明けて、子供たちはサッカー、サッカーの日々が戻りました。
全日本サッカーが始まる前に、FWからMFにポジションチェンジさせられた娘は、男子以上に走り回っています!!
娘の延期になっていた修学旅行も、場所を変更して12月で決定したようです。
日常がすっかり戻った今日この頃ですが、修学旅行にだけは、このまま無事行けることを祈るばかり…。

さて、最近の愛犬ラムについてご紹介します。
可愛すぎるのでご注意を(笑)。

IMG_20211011_120549_434.jpg
私の新車に乗った第一号(笑)。耳の痒みを見てもらうため、動物病院へ。
ニコニコ笑顔で「ドッグラン?」「ばあばんち?」とウキウキしているラム(笑)
ずっとこの態勢でお行儀よく乗っていましたw
(ちなみにラムは動物病院もそんなに嫌いではありませんw)

IMG_20211013_132748_200.jpg
年に一度くらい出してくるキノコのおもちゃ。私とキノコの引っ張り合いをしたくて構えてます(笑)。
プップッと鳴るのですが、小さいので力が足りず、ラムはまだ鳴らせたことがありません(笑)!

IMG_20211016_230532_296.jpg
お気に入りだったボールを失くしていましたが、同じものを買いなおしました。
服まで着てご機嫌なラムw(いや、着さされただけだろ)
なくしてからどことなく元気がありませんでしたが、買いなおしてから元気を取り戻しています(笑)。





最後に、わが家の駐車場によく生える野生のゆりを、初めてきれいだなと思ったので(←え?)撮ってみました。
IMG_20211026_102526_459.jpg
バックの建物がなかったら最高〜!
posted by イチマルホーム at 09:44| Comment(0) | 日記

2021年10月28日

シャンプー入れ

工務の渡邉です。

先日タカラの新商品説明会に参加してきました。

そこで聞いた話ではUBではマグネットがつく壁パネルになっていて
最近では元々付いている付属の棚などをはずして
マグネットで付けれる棚やシャンプー入れなどを使うのが流行ってきてるみたいです。

簡単に外して掃除ができたりボトルの底のぬめりなども無くなったりと
最近は良く考えられています。

特にタカラはホウロウパネルなので磁石の力が強力見たいです。

我が家もシャンプー、リンスー、ボディーソープは浮かせています。
このボトルは下のレバーを引くと手のひらに1回分の量が出てくるので重宝しています。

他にもいろいろと便利なものがあるのでみなさんも使ってみてはいかがでしょうか?

1635411791432.jpg
posted by イチマルホーム at 18:13| Comment(0) | 日記

2021年10月25日

壁掛けTV

こんにちは晴れ
工務の國吉です。

前回、私のブログでご紹介したお引き渡し後間もないお客様宅へおじゃましてきました。
実はまだ工事が残っており、お引越しも終わり少し落ち着かれたところへ壁掛けTVの設置工事に伺いました。

LDKの壁面に工事の段階であらかじめ取付け用の下地補強を入れていたあたりに…
DSC_9149.JPG
取付け完了!!です。スッキリぴかぴか(新しい)
無事に終わった〜と思ってたら、ご主人がスピーカーは?
忘れていました、スピーカー内蔵ダウンライトの存在を...
DSC_9150.JPG
DSC_9153.JPG
DSC_9154.JPG
そうなんです!!
ソファーの真上辺りにくるこの3灯の両側にはスピーカーが内蔵されているんです。
TVの後ろに配置したワイヤレス送信機とスピーカーをペアリングすると、Bluetoothで接続されTVの音が天井からも降りそそがれるんです。
BOSEやアンソニーギャロにも天井埋込スピーカーはありますが、パナソニックさんすごいですね。

お待ちいただいていた外構工事もほぼ完成して、カーポートも設置されました。
IMG_20211013_105150.jpg
IMG_20211013_105217.jpg

Y様、一緒に手伝っていただき、ありがとうございました。



posted by イチマルホーム at 22:39| Comment(0) | 日記